始動!

2025年 あけましておめでとうございます!

今年は私、第二の人生を歩む(予定)となっております。

というのは、いろいろ思うところがあり会社員を辞めて自営業?自由業?のどちらかになる事になるからです。

今、体調が思わしくありません。

原因不明の体が震える病、本態性振戦を患っているのです。

本態性振戦の詳細は検索サイトで検索してください。

いつも震える症状なのですが、特に人前で食事と文字を書く時に酷くなります。

外食は出来ないです。手が震えて箸でもフォークやスプーンでも口まで食べ物を運べません。

独りで家にいれば出来る事が人前では震えて出来なくなる。

子どもの時から緊張しやすいタイプではありましたが、昨夏から症状が悪化しました。

7日に脳神経内科を受診しMRI検査をします。

なんとか原因が分かって完治したいです。

さて、恒例の1月5日は何があった日でしょう?


1927年 東京の日本大相撲協会が大阪大角力協会を合併。

1939年  平沼騏一郎内閣が発足。

1948年  名鉄瀬戸線脱線転覆事故が発生。39人が死亡、200人が負傷。

1963年  三八豪雪:秋田沖で猛烈に発達した低気圧により各地で被害。

1974年  「日中貿易協定」調印。

1984年  中曽根康弘首相が靖国神社に参拝。現職首相の年頭参拝は戦後初。

1996年 村山富市首相が臨時閣議で退陣を表明。

2005年 準惑星エリスが発見される。

2007年  台湾高速鉄道(板橋駅 - 左営駅)が試験営業開始。


蝦夷っこ 旅の資料館

趣味で収集した旅行資料を公開しています。

0コメント

  • 1000 / 1000