正月事始め

昔は12月13日に門松や雑煮を炊くための薪など、正月に必要な木を山へ取りに行く習慣があったため、正月を迎える準備を始める日です。


それでは12月13日、今日は何があった日?

1931年 犬養毅内閣が発足。

1937年  日中戦争: 日本軍が南京を陥落させ、南京攻略戦が終結。南京事件が発生。     

1959年  ラジオ東京テレビで『兼高かおる世界の旅』が放送開始。

1974年  マルタが英連邦王国からイギリス連邦内の共和国となる。

1991年  韓国と北朝鮮が南北基本合意書を締結。

2006年 国際連合総会が障害者権利条約を採択。


蝦夷っこ 旅の資料館

趣味で収集した旅行資料を公開しています。

0コメント

  • 1000 / 1000