ホームビデオ記念日

今日はホームビデオ記念日だそうです。1969年10月29日に、ソニーと松下電器が家庭用ビデオテープレコーダ(U規格)の開発を発表したことに由来しています。

今やビデオテープは過去のものとなってしまいましたね。


さて、今日は何があった日でしょう?

1929年  ウォール街大暴落: ニューヨークのウォール街で株価が大暴落。

1950年 千葉県船橋市の船橋競馬場で日本初のオートレース開催。

1969年  ソニー、松下電器、日本ビクター等が家庭用ビデオテープレコーダ(U規格)

      の開発を発表

1971年  許諾を得ないレコードの複製からのレコード製作者の保護に関する条約

             (通称ジュネーブ・レコード条約)署名。

1998年  Jリーグ・横浜フリューゲルスと横浜マリノスの合併が発表される。

2008年 アメリカ合衆国のデルタ航空とノースウエスト航空が合併。

2018年  絢子女王と守谷慧との結婚式が明治神宮で挙式される。

2022年 韓国のソウルで梨泰院群衆事故が発生し、156人が死亡。


蝦夷っこ 旅の資料館

趣味で収集した旅行資料を公開しています。

0コメント

  • 1000 / 1000